FAQ

TOP / FAQ / 21-30

21. 素敵な奥様な折り紙好きさんからの質問:
いつも紙をいじってるので300枚あった折り紙用紙がすぐ無くなります。どうすればいいでしょうか?

答え:

現時点ではバーチャル折り紙のようなものは現実的ではないので除外するとして、そうなると解決方法は2つ、

  1. 使える紙を増やす
  2. 使う紙を減らす

のどちらかしかありません。

1.の場合は、1/4の大きさに切って使う、折り紙用紙以外の紙を使う、コンベンション最終日に人からもらう(ターゲットは世間体某氏等)などが考えられます。

また2.については、より時間のかかる物を折る、限界まで使い回す、頭の中で折る、展開図だけ描いてニヤニヤする、などの手があるでしょう。

22. 神谷ファンな折り紙好きさんからの質問:
神谷さんの握手会などはありますか?

答え:

質問18のサイン同様、"暇そうな時"なら対応可能です。という事で、

「コンベンションで僕と握手!!」

23. 英語圏な折り紙好きさんからの質問:
Why don't you make a gundam? (なんでお前はガンダムを作らないんだ?)

24. 182な折り紙好きさんからの質問:
厚みで誤差がかなり出てきて難渋しています。なにか気をつけるべきいい方法はないでしょうか?

答え:

「ずれたっていいじゃないか、にんげんだもの みつを」

なるべく正確に折るのは重要ですが、そもそも紙に厚みがある以上、100%の精度で折るのは不可能です。折り畳んでいく段階で、随時厚みやズレを修正・調整をして「きれいに折れているように見える」ような状態を目指すのが現実的でしょう。

具体的には、随時カドの先を整える、厚みを先読みして隙間を空けておく、指の力・もしくはペンチなどで圧殺する、糊付け、ずれるのも「味」と考え気にしない事にする、などでしょうか。

25. 新世代な折り紙好きさんからの質問:
バハムート1000回くらい召喚しました。どうしたらいいですか?

答え:

今度は紙を手に取り自らの手でバハムートを召還するんだ!!

1000回くらい召還を続ければ満足のいくバハムートを手にする事ができるでしょう。

26. 折り紙好きな名無しさんからの質問:
何かと忙しい時には折り紙に手を出してしまう私に、なにとぞアドバイスを一発お願いします。

答え:

「折り紙は一日一時間」(by神谷名人)

27. 折り紙好きな名無しさんからの質問:
神谷さんおすすめの紙屋さんはありますか?

28. 音楽好きな折り紙好きさんからの質問:
神谷さん大変です!バハムートを召喚しようとしてバッハを召喚してしまいました!毎日「G線上のアリア」とか演奏してきてうざいです!どうすればいいですか?

答え:

知るかボケ、と言いたいところですが、まずは落ち着いて考えてみましょう。

バッハが召還されたという事は、どこかにムートもいるはずです。ムートを見つける事が出来れば上手く解決できるかもしれません。

もしくは羽鳥さん等を見習い、そのままBGMとして活用するのも良いでしょう。

ところでムートってなんだろう?

29. 超難解な折り紙好きさんからの質問:
左右非対称の創作に挑戦したいのですが、特別なコツとかありますか?

答え:

左右対称にならないように気をつける。以上。

なお、題材の形が非対称だからといって、構造が非対称でなければいけない理由はない。むしろ対称的な構造の方が都合が良い事も少なくない。

30. 折り紙好きな名無しさんからの質問:
展開図を描くのに向いたソフト等はありますか?

答え:

角度等分系の場合、Vellum系のCADソフトがベストだと思う。指定した角度の線をいきなり描けるのは快適。

DraftBoard 2.0
Vellum系の後継者だった……のだが、権利関係のゴタゴタで先が見えない。
ViaCAD
これもVellum系。英語で、細かい粗はあるものの、展開図描きに必要な2D版は安い(USD 39.99)。
ORIPA
展開図専用エディタ。折りたたみ判定機能などもある。便利。
各種CADソフト
基本的に展開図を書くだけならオーバースペックで高額なものが多い。交点へのスナップと、22.5度が扱いやすいものがいいと思う。
各種ドローソフト
スナップ機能や、角度などの精度が不足している場合が多い。折り図も描けるのが利点。蛇腹作品ならグリッドが使えればどうにかなる。