KAMIYA

試作・新作

1/4ユニット 裏組み

1:4ユニットの裏組みバージョン。表裏以外は折り方も組み方も同じ。
技術ネタ関連

おおさんしょううおの比率とその折り出し方

折紙探偵団マガジン167号に掲載された豊村高志さんのおおさんしょううお、記事では折り出しやすい近似値を利用していますが、実際はどのような比率なのでしょうか? またどのように折り出せばいいのでしょうか? ※実際に折る時には問題にはならない程度...
試作・新作

1×4ユニット

昔(1999年)に創ったユニット作品。出す機会がないまま最近に至る。 構造は単純なのですでにあってもおかしくないけれど、少なくとも私は見覚えがない。 当然フチを折り返して模様替えなども可能。また裏組みもなかなか面白い形です。
JOASホール教室

2/18 JOASホール教室作品

2/18の講習作品、シロサイとなりました。こいつをネタにしてウェットフォールディングやりましょう。
折り図

ドローソフトのグループ階層について

折り図tips:作業中のグループ化 で少し触れたグループ化階層の上限の件、せっかくなので確認してみた。 まずはIllustrator CS5、29回目でエラーメッセージが表示された。ということで、28回。 なお、どうもエラーメッセージを見る...
試作・新作

マンタ

マンタ。 ウェットフォールディングで折ると楽しそうな、シンプルなマンタが創りたかったはずだったのだけれど……シンプル? 内側での折り込み部分さえなければ。惜しい。 創作自体はわりとあっさりと完成しました。 まずは尾の部分。とりあえず最もシン...
未分類

CONTACT 交換する物語の部屋

こちらは折り紙とは関係ない話。 妹が黒部市美術館で展示を行なうそうです。機会があればぜひ足をお運び下さい。 CONTACT 交換する物語の部屋 黒部市美術館 平成30年1月20日~平成30年3月25日
折り図tips

折り図tips:作業中のグループ化

折り図はまとまったパーツごとにグループ化しておいて、編集する時はグループ解除、終わったら再度グループ化しておくと、誤選択などを防ぐなどいろいろと作業しやすい。 例えばウマの図では、頭部、体前面、体背面、尾、前足と後ろ足それぞれ左右でグループ...
JOASホール教室

12月と2月のJOASホール教室

12月17日の講習作品は、カメの予定です。精度の必要な蛇腹作品ですが、ウミガメよりは簡単です。多分。 また、2月18日の教室の受付も開始しました。作品はまだ未定です。12月の教室の際に候補を募集、その後実現可能そうなものに決定する予定。 申...
折り図tips

折り図tips:図番号について

図番号は事前に用意しておいておくと、同じ番号の重複やスキップを防ぐ事ができます。また、入力の手間も若干効率化できるかもしれません。 数字の形は好みですが、個人的にはシンプルな太めのフォントのテキスト形式で、アウトライン化や装飾の無いものが一...