長方形から五角形を折り出す

長方形からの五角形の折り出し、残りの紙の使い勝手を考えると、端に寄せて折り出したい。できれば任意の長方形から折り出せると汎用性も高くなります。

まず、五角形の配置自体はほぼ自明です。要点となるのは紙の内側にある五角形の角、この点を折り出すことができれば、そこから五角形が切り出せます。

ではどうやって折り出すかというと、実はそんなに難しくありません。まずこの点までの横幅は、五角形の対角線の長さです。そして、この長さは垂直から18度の線の長さと同じなので、18度を折り出してその長さを横幅に移せばOKです。

次に高さ側については、5角形の上の屋根の部分に注目、垂直から54度(=直角*(3/5))で折り出せます。さらに、この角度は上記の横幅を折り出す時に使う折り筋が利用できます。

必要な材料は揃いました。実際の手順は以下のようになります。手順はいくつも考えられますが、比較的わかりやすく短いものです。また当然ですが正方形では横幅が足りなくなります。

さらに。長い長方形であれば、五角形の1辺の長さごとに基準をつけることで、連続して5角形を切り出すことができます。私は今回初めて気がつきました。結果をみると当たり前なのですが、ちょっと面白い結果です。効率も悪くはないので、五角形がたくさん必要な時に便利かもしれません。

タイトルとURLをコピーしました